JULIETTE GRECOA LA PHILHARMONIE DE BERLIN (LP)

JULIETTE GRECO ジュリエット・グレコ

輸入LP★フレンチシャンソンの象徴的アーティスト 1966年ベルリンでのライヴ盤がリリース!

  • レコード
  • 新品在庫あり
  • (翌日~翌々日に発送)
  • OUTLET

5,060(税込)

20%OFF 4,048円(税込)

※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!

レーベル
DECCA
国(Country)
IMPORT
フォーマット
LP(レコード)
規格番号
4582198
通販番号
1008750637
発売日
2023年11月24日
EAN
0602445821983
  • LINE

  • メール

商品詳細情報

★20世紀後半全体に足跡を残したアーティストであり、フレンチ・シャンソンの象徴的存在であるジュリエット・グレコはによる1966年ベルリンでのライヴ盤LP。



■1940年代後半からサンジェルマン・デ・プレのキャバレーで活躍したエジェリー、言い表せないほど多くの芸術家や知識人のミューズ、ファッションアイコン、フランス生活芸術大使など、彼女を形容する言葉に事欠かない。マスコミは彼女を ""サンジェルマン・デ・プレのミューズ ""と呼び続けたが、やがて彼女はサンジェルマン・デ・プレを離れ、その後数十年にわたり、世界で最も美しい舞台で活躍した。1966年、ジュリエット・グレコがヘルベルト・フォン・カラヤンの招きでベルリンのフィルハーモニーでリサイタルを開いたとき、彼女は単なる名前以上の存在だった。彼女は神話だった。東西の群衆の心の中で、彼女はエディット・ピアフ亡き後、最も偉大な存在である。


■この録音は、特別なリサイタルから生まれた偉大な瞬間を蘇らせる。最後に2,500人の観衆がグレコの名前を絶え間なく唱えたとき、歌手は感動を隠せなかった:「これは奇跡だ...私は夢を見ているに違いない。私はかつてサンジェルマン・デ・プレの通りの下のクラブで歌っていた...そして今ここに、偉大なるフォン・カラヤンがオーケストラを指揮するのと同じ場所にいる!」


■GZでプレスされたこの140g盤LPは、コンサートの写真とオリジナル・ライナーノーツが掲載された8ページのブックレットを含むゲイトフォールド仕様。



ソングリスト

  • A1.JE SUIS COMME JE SUIS (J. Kosma - J. Prevert)
  • A2.RUE DES CHANTEURS (C. Bolling - F. Gerald)
  • A3.MADAME (G. Moustaki)
  • A4.VIEILLE (J. Brel)
  • A5.JE HAIS LES DIMANCHES (C. Aznavour - F. Veran)
  • A6.IL N'Y A PLUS D'APRES (G. Beart)
  • A7.SOUS LE CIEL DE PARIS (H. Giraud - J. Drejac)
  • B1.JOLIE MOME (L. Ferre)
  • B2.SI TU T'IMAGINES (J. Kosma - R. Queneau)
  • B3.PARLEZ-MOI D'AMOUR (J. Lenoir)
  • B4.LA FOURMI (J. Kosma - R. Desnos)
  • B5.LES FEUILLES MORTES (J. Kosma - J. Prevert)
  • B6.PARIS-CANAILLE (L. Ferre)