60 SNIPPETS

森田潤

森田潤が紡ぐ60分のコンセプチュアル・アルバム

  • CD
  • 売切
  • (注文不可)

2,200円(税込)

※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!

ご注文できません
レーベル
φonon
国(Country)
JPN
フォーマット
CD
規格番号
SPF023
通販番号
1008362601
発売日
2021年10月15日
EAN
4562293384312
  • LINE

  • メール

商品詳細情報

森田潤が紡ぐ60スニペッツ!

ソロ作品として『L’ARTE DEI RUMORI DI MORTE (SPF-004/’18)』と『SONUS NON CAPAX INFINITI (SPF-017/’20)』をφononから発表している森田だが、本作『60 Snippets/シクスティ・スニペッツ』は、少々これまでとは毛色の異な る、言わば実験的エチュードのような性格を明確にした作品だ。自身のライヴ音源から無数に抽出した60秒の「音のカケラ(欠片)」、そこから更に60個を選択し収録順に電子楽器の自動演奏を応用して配置 するという試みだ。乱数的パラメータであるはずの素材から「死の騒音」なる有機的とも言える規則性と、眩暈をもよおすようなシーケンスが生成さ れる。これは、結合エントロピー/相互情報量として定義できるような音楽だ。
そこでは、音の量子的状態、フィボナッチ数、またはエントロピーの純度などが反映されている。ある要素が前後に隣り合う要素と常にその位置 を換えながら進行しているような、渦を巻きながら巻きもどる正と負の交差。
無秩序(でたらめ)に集められ選択された音のカケラ、でたらめに重な り合ったカケラの集合/配列──。本作での森田潤は、自由度の大きさに関わるエントロピーの本質を見出すために「音的な確率」との闘争を繰り 広げているように思える。
もっともその闘争は、もちろん数式だけではなく、真っ当な直感によって成立しているわけだが、そのヒントとなる森田自身の制作ノートと、市田 良彦のテキストも添えられている。