ブルックナー:交響曲第5番(2XRCD)

SERGIU CELIBIDACHE セルジゥ・チェリビダッケ

XRCD

  • CD
  • 売切
  • (注文不可)

4,950円(税込)

※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!

  • 限定品
レーベル
ALTUS
国(Country)
JPN
フォーマット
CD
組数
2
規格番号
ALTXR138
通販番号
1008559258
発売日
2022年10月23日
EAN
4543638803996
  • LINE

  • メール

商品詳細情報

ALTUS 名盤の代名詞、チェリのブル5 サントリーホール・ライヴがXRCD 化!
2022 年をもって生産終了する銘規格XRCD 最後の輝きをお聴き逃しなく!

★通常CDプレーヤーで再生可能な高音質規格として1996年にビクター社が開発、高音質ブームの先駆けとして一世を風靡した「XRCD」。専用カッティングマシンの老朽化に伴い製造の継続が困難となり、2022年内をもってXRCD規格そのものの生産終了が発表されています。XRCDにこだわって数多くのタイトルを発売してきたGLOBAL CULTURE AGENCYレーベルの協力のもと、ビクターにてXRCD用のマスタリングを施し製品化。2023年以降は追加生産が不可能となるXRCDの貴重な新譜です。CDともSACDとも違った個性を持つXRCDの魅力をお楽しみください。
★ XRCDとして生まれかわったのは、2009年に発売されて以来ロングセラーを続けるALTUSの名盤チェリビダッケ&ミュンヘン・フィルの『ブル5』、1986年サントリーホール・ライヴ。落成したてのサントリーホールでの演奏ということで、チェリビダッケも相当慎重に臨んだ特別な演奏会。同曲異演のなかでトップを争う演奏の素晴らしさはもちろんのこと、録音状態の良さも話題になり、ファンを大いに唸らせた逸品です。XRCDのキャラクターを生かした音造りにご期待ください。

〈XRCDの特徴〉
CDプレーヤーで再生できる後続の高音質規格としてはSHM-CD、Blu-spec CD、UHQCDがありますが、これらは盤自体の素材を変えて音質の向上を目指したもの。それに対しXRCDは素材を変えるのではなく、音造り自体に特別な製法を用いた規格であることが特徴です。マスタリングからプレスに至るまですべての工程はビクター社内に整備された「XRCD専用」の製造ラインで行われ、徹底した厳しい品質管理を経て商品化。まさに門外不出の規格であり、他とは一線を画した、まったく特別な存在として認識されるべきものだと言えましょう。
(キングインターナショナル)

【収録内容】
ブルックナー:交響曲第5 番 変ロ長調

[CD1]
(1)第1楽章 23:21
(2)第2楽章 24:37

[CD2]
(1)第3楽章 14:23
(2)第4楽章 26:43
(3)拍手 1:49

【演奏者】
セルジュ・チェリビダッケ(指揮) ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団

録音:1986年10月22日/東京、サントリーホール(ライヴ)