Cosmic Cycling c/w Nouvelle Cinderella / 星空サイクリング c/w ヌーベル・シンデレラ (7")

Virgin VS ヴァージンVS

「うる星やつら」のキャラクターデザイン を務める浅野直之の描き下ろしジャケットで7インチ発売!!

  • レコード
  • 新品在庫あり
  • (翌日~翌々日に発送)
  • OUTLET

2,288(税込)

30%OFF 1,602円(税込)

※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!

レーベル
SUPER FUJI DISCS
国(Country)
JPN
フォーマット
7"(レコード)
規格番号
FJSP483
通販番号
1008698652
発売日
2023年09月06日
EAN
4988044091542
  • LINE

  • メール

商品詳細情報

ヴァージンVS「星空サイクリング(Live)」が「うる星やつら」のキャラクターデザインを務める人気アニメーター、浅野直之の描き下ろしジャケットで7インチ発売!!そして、オリジナル・アルバム未収録で今回が初出となる「ねじ切れた夜」(1983年スタジオデモ)!!!!!!!!!含め、AB面曲を収録した3曲入りCDが封入特典!






A児 (あがた森魚):ボーカル
ひかる:コーラス
リッツ:コーラス
久保田さちお:ギター
ライオン・メリィ:キーボード
土田まこと(ツッチー・マコト):ベース
三科まさる:ドラムス(Side A)
木村シンペイ:ドラムス(Side B)



[ヴァージンVS]

1972年、「赤色エレジー」で時代の寵児となったあがた森魚が、来るべき80年代に向けリセットすべく、1979年に電子音響を駆使し作ったのが「乗物図鑑」(80年発売)。クラフトワークやニュー・ウェーブの影響を受け、この直後の80年、斬新なサウンドを表現すべく、金色のスーツでA児となりヴァージンVSを結成、ニューウェーブ化を果たし80年代前半を駆け抜けた。テクノ・パンクではあるが、自らブリキ・ロックン・ロールと表した懐かしく明るい、しかし切ないファンタジックな世界は、子供たちが思い描いた未来を表現しようとした独特の世界観であった。1981年1月、TVドラマ「探偵同盟」の主題歌「ロンリー・ローラー」でデビュー。「星空サイクリング」が、TVアニメ『うる星やつら』のエンディング・テーマとなり大ヒット。3枚のオリジナル・アルバム(『ヴァージン』、『スター★クレイジー』、『羊ヶ丘デパートメントストア』)と、2枚のベスト・アルバム(『乗物デラックス』『ヴァージンVS詩集』)に、世界で3番目に作られたオリジナル・アニメ・ビデオの名作「街角のメルヘン」のサウンドトラック集『ラジオシティファンタジー』を残した。

トラックリスト

  • A1.星空サイクリング(1982年 渋谷屋根裏)
  • B1.ヌーベル・シンデレラ(1981年 渋谷屋根裏)