• CD
  • 新品在庫あり
  • (翌日~翌々日に発送)
  • OUTLET

3,300(税込)

40%OFF 1,980円(税込)

※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!

レーベル
HARMONIA MUNDI
国(Country)
JPN
フォーマット
CD
規格番号
KKC6624
通販番号
1008587452
発売日
2023年03月18日
EAN
4909346030671
  • LINE

  • メール

商品詳細情報

ルガンスキーの内面的成長著しい感動的な「音の絵」再録音!

★ 「24の前奏曲」(HMM 902339) に次ぐハルモニア・ムンディのルガンスキー・ラフマニノフ第2弾。今回はラフマニノフ作品のなかでもとりわけ難曲として知られる練習曲集「音の絵」全曲に挑戦。
★ルガンスキーはこの作品を20歳の1992年に録音していて、今日も高く評価されていますが、30年を経た50歳での再録音となりました。録音は今年2022年9月。円熟度はもちろんながら、疫病や祖国ロシアの情勢など反映しての心境か、暗い想念が感じられます。といっても鈍い演奏ではなく、明快な指さばきや轟きわたる輝かしい音などルガンスキー一流の芸術をたっぷり味わえます。
★ラフマニノフの「音の絵」はピアノ協奏曲第3番と同時期の作で、大ピアニストだった彼の技術の粋を結集させた極限的な難曲となっています。またピアノがもっとも美しく鳴るように作られており、腕に自信のある奏者にとり挑戦しがいがある作品といえます。
★ルガンスキーはラフマニノフのピアノ曲について、一旦マスターしてしまうと自分の指が奏でているのかピアノが自分で歌っているのか区別できなくなるほどピアノと一体化してしまうと述べていますが、超難曲ながら指を忘れさせてくれる余裕の技巧は驚きと申せましょう。歌いまわしも全く甘くなく格調高さを感じさせます。
★嬉しいのが作品番号のついていない小品3 篇をルガンスキーの演奏で聴くことができること。いずれも革命時、ラフマニノフがロシアを去ろうとしていた頃のもので、不安な感情にあふれていますが、ルガンスキーはそこからも美しい音楽を引き出しています。
(キングインターナショナル)

【収録内容】
ラフマニノフ:音の絵

1. 練習曲集「音の絵」Op.33(全8曲)
2. 練習曲集「音の絵」Op.39(全9曲)
3. 断片(1917)
4. オリエンタル・スケッチ(1917)
5. 前奏曲ニ短調(1917)

【演奏者】
ニコライ・ルガンスキー(ピアノ)

録音:2022年9月/エウレジオ文化センター、グスタフ・マーラーホール(イタリア)