JAAKKO KUUSISTO:SYMPHONY / BIRTHDAY VARIATIONS FOR M.C.B.

PEKKA KUUSISTO ペッカ・クーシスト

  • CD
  • 新品在庫なし
  • (注文は可能/1ヶ月未入荷の場合キャンセルのご案内を致します)

2,860円(税込)

※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!

レーベル
BIS Records
国(Country)
IMPORT
フォーマット
CD
規格番号
BIS2747
通販番号
1008757455
発売日
2023年11月29日
EAN
7318590027479
  • LINE

  • メール

商品詳細情報

藤倉大、バートウィッスル、アホなど14人の作曲家が参加

ブラビンズ60歳を記念に書かれた《誕生日変奏曲》。そして、ヤーコ・クーシストの遺作といえる《交響曲》

このアルバムはマーティン・ブラビンズとヤーコ・クーシストに捧げる「ダブル・トリビュート」として制作されました。

最初の《中に描かれた:M.C.B.のための誕生日変奏曲》は、イギリスの指揮者マーティン・ブラビンズ(1959-)の60歳の誕生日を記念するために企画され
た「共同作品」プロジェクトの作品です。エドワード・エルガーの《エニグマ変奏曲》をモデルに「ひとつの主題による主題と14の変奏」のスタイルに倣い、藤倉大
からジョン・ピカードまで、14人の作曲家による14の変奏曲で構成。エルガーの「tomyfriendspic-turedwithin(中に描かれた友人たちへ)」の献辞か
らとった「Pictured Within(中に描かれた)」がタイトルにつけられました。BBCの委嘱で作られ、ブラビンズの誕生日にあたる2019年8月13日の「BBC
Proms」で、作品を献呈された彼の指揮で初演されました。このディスクの演奏は、この初演のライヴ録音です。

作曲家、指揮者、ヴァイオリニストとして活躍したヤーコ・クーシストは、2022年2月23日、48歳で亡くなりました。1998年から2012年にかけてラハティ
交響楽団のコンサートマスターを務めた彼は、本格的に作曲を手がけるようになってから、室内楽曲、声楽曲、管弦楽曲、オペラ、映画の音楽と、約40の曲を作り
ました。《交響曲》は、ヤーコの遺作というべき作品です。彼が病床にあったため完成させることができず、死後、未亡人のマイヤの求めに応じ、弟ペッカ・クーシス
ト(1976-)とクオピオの音楽センターと交響楽団の監督ヤリ・エスコラが作品に仕上げました、

曲は2つの部分に分かれ、「どこかで耳にした」主題やヤーコの過去の作品から採った旋律による、力強い作品に作られています。音楽外の要素によるヤーコの
自伝的色彩も加えられ、灯台や船舶から聞こえる信号からインスパイアーされたフレーズの断片をコラージュした終幕は、ヤーコの魂が海に送り出されていった、と
いう余韻を残します。2022年6月2日、オスモ・ヴァンスカ指揮ミネソタ管弦楽団がミネアポリスで初演。2022年12月8日にペッカ・クーシストがヘルシンキ・
フィルハーモニックを指揮してヘルシンキ・ミュージックセンターで演奏されました。このコンサートのライヴ録音が収録されています。
(キングインターナショナル)

【収録内容】
1. Pictured Within: Birthday Variations for M.C.B.(中に描かれた:M.C.B. のための誕生日変奏曲)(2019)
主題 作者不詳
第1変奏:tact 60 - 藤倉大 Dai Fujikura(1977-)
第2変奏 - デイヴィッド・ソアー David Sawer(1961-)
第3変奏 - サリー・ビーミッシュ Sally Beamish(1956-)
第4変奏 - コリン・マシューズ Colin Matthews(1946-)
第5変奏 - イリス・テル・シフォルスト Iris ter Schiphorst(1956-)
第6変奏 - ブレット・ディーン Brett Dean(1961-)
第7変奏 - ヴィム・ヘンデリクス Wim Henderickx(1962-2022)
第8変奏 - リチャード・ブラックフォード Richard Blackford(1954-)
第9変奏 - ハリソン・バートウィッスル Harrison Birtwistle(1934-2022)
第10変奏:Sixty Salutations(60 の挨拶)- ジュディス・ウィアー Judith Weir(1954-)
第11変奏 - ギャヴィン・ブライアーズ Gavin Bryars(1943-)
第12変奏 - カレヴィ・アホ Kalevi Aho(1949-)
第13変奏 - アンソニー・ペイン Anthony Payne(1936-2021)
第14変奏:The Art of Beginning(始まりの芸術)- ジョン・ピカード John Pickard(1963-)

2.ヤーコ・クーシスト(1974-2022):交響曲 Op.39(2020-21)(ペッカ・クーシスト、ヤリ・エスコラにより完成)

66'32

【演奏者】
1. BBCスコットランド交響楽団、マーティン・ブラビンズ(指揮)
2.ヘルシンキ・フィルハーモニック管弦楽団、ペッカ・クーシスト(指揮)

ライヴ録音:
1. 2019年8月13日/ロイヤル・アルバート・ホール(ロンドン)、
2. 2022年12月8日/ヘルシンキ・ミュージックセンター(フィンランド)

制作:1.アンドルー・トリニック、2.ロバート・サフ
録音エンジニア:1.グレーム・テイラー、2.エンノ・マエメツ

BIS ecopak