J.シュトラウス:名演集

SERGIU CELIBIDACHE セルジゥ・チェリビダッケ

SUDFUNK BALLで披露した秘蔵レパートリー

  • CD
  • 新品在庫なし
  • (注文は可能/1ヶ月未入荷の場合キャンセルのご案内を致します)

2,585円(税込)

※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!

レーベル
PROMINENT CLASSICS
国(Country)
JPN
フォーマット
CD
規格番号
25065623
通販番号
1008846184
発売日
2024年04月30日
EAN
4560250656236
  • LINE

  • メール

商品詳細情報

ヨハン・シュトラウス名演集
【収録内容】
ヨハン・シュトラウス2世:
アンネン・ポルカ (*)
皇帝円舞曲
喜歌劇「こうもり」序曲
ピツィカート・ポルカ(ヨゼフ・シュトラウス共作)
トリッチ・トラッチ・ポルカ
ポルカ雷鳴と電光 (*)
ウィーン気質 (*)
喜歌劇「ジプシー男爵」入場行進曲
ポルカ「狩り」 (*)
南国のバラ (*)

*印: 正規盤初出

【演奏者】
セルジュ・チェリビダッケ 指揮
シュトウットガルト放送交響楽団
録音:
1.-5. 1981 年 5 月 27 日
6,7. 1982 年 6 月 9 日
8.-10. 1983 年 6 月 10 日
全て リーダーハレ における ライヴ・ステレオ録音

正に夢のようなリリースです!チェリビダッケによるヨハン・シュトラウス名演集の登場です。大指揮者は小品にも芸術の精髄を注ぎ込みますが、チェリビダッケもその例に洩れません。とにかく聴けなかったレパートリーが聴けるのが朗報。チェリビダッケは頭脳で解析する天才であることは無論のこと感覚的な遊びの達人でもありましたので、こうした曲目にも見事な適性を示します。定期演奏会ではなく SUDFUNK BALL (直訳すれば南ドイツ放送夜会)という催しでシュトウットガルト放送響以外にも出演者がある演奏会。ここで巨匠は秘蔵レパートリ ーを披露したのです。解説には演奏分析の神、金子建志氏による詳述も必読です。

新たなる伝説……チェリビダッケによる命を賭した遊び ワルツ〈南国のバラ〉序奏の〔 0 分 42 秒 ~〕の遅さはチェリならではの微視的な超微速前進の典型。その後の快速との対比・落差の何たる激しさ。これもウィーン風ではないが、それなりに歌い揺れる。コーダの加速と拍手は、いかにも実演らしい盛り上がりだ。どの曲も完成度が高いため、全曲を通じて、ここで初めて『チェリビダッケなんだから、当然ライヴなんだよね』と気付いた次第。( 金子建志)

(東武商事)