メシアン:トゥーランガリラ交響曲(SACD/LTD)

ANDRE PREVIN アンドレ・プレヴィン

タワーレコード企画商品・限定生産 / TOWER RECORDS DEFINITION SERIES

  • CD
  • 新品在庫なし
  • (注文は可能/1ヶ月未入荷の場合キャンセルのご案内を致します)

3,300円(税込)

※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!

レーベル
タワーレコード(CLASSIC)
国(Country)
JPN
フォーマット
SACD
規格番号
TDSA281
通販番号
1008724892
発売日
2023年08月23日
EAN
4943674376919
  • x
  • facebook
  • LINE

  • メール

商品詳細情報

こちらの商品はタワーレコード様企画商品ですが、限定販売期間が解除されましたので、ディスクユニオンでも新品のご注文を承れます。
限定生産となっておりますので、制作元完売の際は何卒ご容赦ください。

EMIによるアナログ録音の一つの頂点であるプレヴィン盤を1枚に収録し最新復刻!
ビショップ&パーカーによる超優秀録音盤。1977年録音。
新規で本国アナログ・マスターテープより最新復刻。新規解説付

 

★未だ色褪せないメシアン屈指の名曲(2023年はメシアン生誕115年、作曲完成75周年)を最新復刻。プレヴィンならではの明快な解釈でクラシック・ユーザーに広く曲を知らしめた名盤です。ビショップ&パーカーによる超優秀録音盤としても著名な音源で、以前市販のSACDシングルレイヤー盤でもリリースされていましたが今回は全80分超の作品を1枚に収録しました。さらに音質がヴァージョン・アップしています。迫り来る音響や各楽器の美しさは必聴!今回の発売のために本国のオリジナル・アナログ・マスターテープから192kHz/24bitでデジタル化したマスターを用い、SACD層、CD層別々にマスタリング。新規解説付。永久保存盤です。

 

1948年に完成した「トゥーランガリラ交響曲」はメシアンの代表作のひとつであり、20世紀に作曲された作品の中でも屈指の名作であることはご存知の通りです。演奏頻度も比較的高く、極めて特殊なオンド・マルトノを使用する曲としても認知度が高い作品でしょう。重層的で無調の曲がかなりを占めており、10の楽章それぞれに特徴的な和声や当時のメシアンの特徴的な語法が用いられ、難解な作品と思われていることは確かです。元々、クーセヴィッツキー財団により作曲が依頼され、全曲初演はバーンスタイン指揮のボストン交響楽団によって1949年に行われています(バーンスタインはセッション録音せず)。プレヴィンが当時のアメリカ等でこの曲を聴いたことがあったかどうかは定かではありませんが、メシアンを気に入り、とりわけこの曲は非常に得意にしていたようです(晩年にもNHK交響楽団と日本で演奏)。録音は1977年に行われていますが、メシアンからの推薦を得られたことによりこの2年前に演奏会で取り上げて以来、何度か演奏を重ねていました(この時の経緯含め、本解説書の高木氏が詳細を記述)。周到な準備の元、満を持してこの録音が行われたことがわかります。発売以降、プレヴィンはメシアンの重要な解釈者のひとりとして評価が高まりました。明快で的確なプレヴィンの表現は、録音の優秀さもあって曲の魅力を見事に引き出しただけでなく、曲を広く知らしめたという点においても、この盤は最大源の功績を得たと言えるでしょう。尚、'70年代まではこの曲自体の録音が少なく、日本では小澤&トロント交響楽団の録音が良く知られていたくらいでした。プレヴィン盤の登場は、現代音楽としての難しい「トゥーランガリラ交響曲」を拡く開放し、演奏頻度の増加やこの後の録音が多く生まれる布石となったと言っても過言ではありません。その意味でも重要な録音です。加えて、ビショップ&パーカーによる収録はアナログ録音の完成を示したものでもありました。当時の録音の凄さは今回のSACDで存分に確認できます。

 

このシリーズでは、SACD層では伸びのある高域と柔らかなニュアンスと共に高い解像度と豊かな音場を、CD層はまとまったしっかりとした音と共に押し出される実在感ある音色を目指しています。CD自体のポテンシャルも高く、むしろ両方の良さを堪能できるSACDハイブリッド盤としてもお楽しみください。尚、解説書には高木 正幸氏による新規文章を掲載しました。今回のDefinition Series第58弾は、2タイトルを発売いたします。

 

[音源復刻コンセプト]
当企画では、本国より取り寄せた192kHz/24bitのWAVデータを基本に、SACD層用としてDSDに変換後にマスタリングを行い、別途CD層用としてPCMでもマスタリングを施していますので、SACD層、CD層、それぞれ独立したマスタリングとなっています。PCMで編集した後にDSDにも変換を行う、もしくはDSDで編集した後にPCMにも変換を行うといった1回のマスタリング作業で兼ねるのではなく、SACD、CD、それぞれの特徴や音質を重視した上で、個別にマスタリングを行いました。その際、過去に発売された音源と極力比較する検証も行なった上で、音楽を最大限に生かすべく、オリジナルのアナログ・マスターテープを尊重した上での最適なマスタリングを心がけています。
(タワーレコード)

 

※SACDハイブリッド盤
※デジパック仕様
※本国のオジリナル・アナログマスターテープから192kHz/24bitでハイレゾ化したマスター音源を使用
※2023年最新マスタリング音源使用(SACD層、CD層を個別にマスタリング)。マスタリング・エンジニア:藤田厚生氏
※オリジナル・ジャケット・デザイン使用
※解説:高木 正幸氏(新規解説)、解説書合計12ページ

 

【収録内容】 Total time 80:07
1. オリヴィエ・メシアン: トゥーランガリラ交響曲

 

【演奏者】
ミシェル・ベロフ(ピアノ)
ジャンヌ・ロリオ(オンド・マルトノ)
ロンドン交響楽団
アンドレ・プレヴィン(指揮)

 

【録音】
11-13 July 1977, No.1 Studio, Abbey Road, London

 

【Original Recordings】
Producer:Christopher Bishop、 Balance Engineer:Christopher Parker

 

【原盤レーベル】
Warner Classics(旧EMI音源)