THE 11TH OSAKA INTERNATIONAL CHAMBER MUSIC COMPETITION&FESTA 2023

QUARTETTO INDACO クァルテット・インダコ

クァルテット・インダコの優勝記念盤

  • CD
  • 予約

2,530円(税込)

※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!

レーベル
DA VINCI CLASSICS
国(Country)
ITA
フォーマット
CD
規格番号
C00871
通販番号
1008861585
発売日
2024年06月30日
EAN
0746160917085
  • LINE

  • メール

商品詳細情報

大阪国際室内楽コンクール&フェスタ2023 第1位 記念盤

【収録内容】
シューベルト:弦楽四重奏曲第15番ト長調 D887
ウェーベルン:弦楽四重奏のための5つの楽章 Op.5
コジモ・カロヴァーニ(b.1991):弦楽四重奏曲第10番《In seinem Schatten》

【演奏者】
クァルテット・インダコ〔エレオノーラ・マツノ(ヴァイオリン)、イダ・ディ・ヴィータ(ヴァイオリン)、ジャミアング・サンティ(ヴィオラ)、コジモ・カロヴァーニ(チェロ)〕

※録音:2023年6月17日、クラシカ・ヴィーヴァ・スタジオ(ドルノ、イタリア)

☆「大阪国際室内楽コンクール2023」記念盤!
☆弦楽四重奏部門でイタリア勢初の第1位を獲得したクァルテット・インダコ!
☆コンクール本選やグランプリ・コンサートでも聴かせたシューベルト&ウェーベルンと、メンバーのオリジナル作品を収録!

■2015年に設立された注目インディペンデント・レーベル「Da Vinci Classics(ダ・ヴィンチ・クラシックス)」は、イタリアのレーベルですが、親会社の「Da Vinci Publishing」は実は大阪に拠点を構えており、レーベルの創設者であり代表&アーティスティック・ディレクターのエドモンド・フィリッピーニ氏は、現在大阪在住で、相愛大学で教鞭を執っている音楽学者です。
そんな大阪に縁のあるDa Vinci Classicsから、大阪国際室内楽コンクール2023で優勝したクァルテット・インダコの記念盤がリリース!
大阪国際室内楽コンクール&フェスタは、「世界7大室内楽コンクール」の1つにも数えられる権威ある音楽コンクールで、コロナ禍による中止を経て6年ぶりに開催された「大阪国際室内楽コンクール&フェスタ2023」の第1部門(弦楽四重奏)において、鮮烈で成熟した演奏を聴かせ、見事第1位に輝いたのが、イタリアの実力派弦楽四重奏団、「クァルテット・インダコ」です。アンサンブル名の「Indaco」は「藍色/インディゴ」を指す言葉で、ジャケットも綺麗な藍色を基調としたデザイン(写真は大阪の千日前商店街前!)。大阪国際室内楽コンクールではイタリアのクァルテットとして初めて優勝し、2つの特別賞(MK記念会賞/ストリング・クァルテット・ビエンナーレ・アムステルダム賞)を受賞したほか、イタリアのクァルテットが国際音楽コンクール世界連盟加盟のコンクールで優勝したのも、初めての快挙となりました。
■コンクール本選やグランプリ・コンサートでも披露したシューベルトの弦楽四重奏曲第15番に、コンクール第1次予選で演奏したウェーベルンの「5つの楽章」。そして、クァルテットのメンバーでもあるチェリスト&コンポーザー、コジモ・カロヴァーニのオリジナル作品も収録。彼の弦楽四重奏曲第10番となる《In seinem Schatten》は、シューベルトの歌曲『菩提樹』(《冬の旅》より)の一節にちなんで名づけられており、明らかに現代的なアプローチを維持しながら、シューベルトの詩的な世界に触発された作品です。
(東京エムプラス)