あなたの前の彼女だって、むかしはヒョードルだのミルコだの言っていた筈だ

NARUYOSHI KIKUCHI 菊地成孔

  • BOOK
  • 売切
  • (注文不可)

2,420円(税込)

※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!

ご注文できません
レーベル
アスペクト
国(Country)
JPN
フォーマット
BOOK
規格番号
通販番号
JZ130524-04
発売日
2013年05月28日
EAN
9784757221260
  • LINE

  • メール

商品詳細情報

今となっては「思い出すのもウンザリ」するほど豊かだった、05年から10年までに渡り、菊地成孔が『kamipro』に実質上の連載としてほぼ毎号、休刊まで行っていた伝説のインタビューを落としなしの完全パッケージ。PRIDE、ハッスル、DSE帝国、谷川黒魔術、桜庭救済論、秋山バッシングへの反対論陣、果てやツイッター論まで、連載中は格闘技ファンから無視し続けられた予言に次ぐ予言。しかしそれは後年、一切何の役にも立たなかった事が一読で解る異形のインタビュー集。(新譜案内より)

菊地成孔(きくち・なるよし)
音楽家/文筆家/音楽講師
ジャズメンとして活動/思想の軸足をジャズミュージックに置きながらも、ジャンル横断的な音楽/著述活動を旺盛に展開し、ラジオ/テレビ番組でのナヴィゲーター、選曲家、批評家、ファッションブランドとのコラボレーター、映画/テレビの音楽監督、プロデューサー、パーティーオーガナイザー等々としても評価が高い。「一個人にその全仕事をフォローするのは不可能」と言われる程の驚異的な多作家でありながら、総ての仕事に一貫する高い実験性と大衆性、独特のエロティシズムと異形のインテリジェンスによって性別、年齢、国籍を越えた高い支持を集めつづけている、現代の東京を代表するディレッタント。2010年、世界で初めて10年間分の全仕事をUSBメモリに収録した、音楽家としての全集『闘争エチカ』を発表し、2011年には邦人としては初のインパルスレーベルとの契約を結び、DCPRG名義で『Alter War In Tokyo』をリリース。主著はエッセイ集『スペインの宇宙食』(小学館)、マイルス・デイヴィスの研究書『M/D~マイルス・デューイ・デイヴィス3世研究(河出新書/大谷能生と共著)』等。最新アルバムはDCPRG『SECOND REPORT FROM IRON MOUNTAIN USA』(impulse!)