COME RAIN OR COME SHINE / カム・レイン・オア・カム・シャイン

TRIO'( ICHIHARA / HUKUDA /MORI ) トリオッ(市原康 / 福田重男 / 森泰人)

  • CD
  • 売切
  • (注文不可)

3,143円(税込)

※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!

ご注文できません
レーベル
ガッツプロダクション
国(Country)
JPN
フォーマット
CD
規格番号
通販番号
JZ070307-18
発売日
2007年03月07日
EAN
4580178270031
  • LINE

  • メール

商品詳細情報

TRIO'の第3弾作品に酔いしれている。まずこのジャケがいいなぁと思う。このジャケ、内容とピッタリではないか。ドラムのスティック、その波紋、ノルウェーのソグネフィヨルドを思わせる風景も様になっている。悔しいけどこんなジャケの作品を作ってみたいものだ。1曲目は、「IT'S ONLY A PAPER MOON」で大体この曲に何かを求めようと思ったことないのに、この展開いきなりどうだ。意外性、のっけから引っ張り込まれる躍動感。「ああこれがジャズなんだ」と思う瞬間。切れの良いピアノ、森氏の暴力的ベースの鼓動、とても「IT'S ONLY A PAPER MOON」とは思えない展開に、やられたと思う。流石だと思うわけさ。WIMも凄かったけど、この人たちのジャズセンスといったら脱帽しちゃう。というかボクは演奏家ではないので最初から脱帽なんだけど。彼等のジャズとボクの好みがピッタリと言ったほうが適切かな。2曲目「LULLABY」のステキなメロディーにはメロメロだし。選曲も良いんだよ。「ALL THE THINGS YOU ARE」「POINCIANA」「WHAT A DIFFERENCE A DAY MADE」「COME RAIN OR COME SHINE」「HERE'S THAT RAINY DAY」「WHEN LIGHTS ARE LOW」などなど。いやー、一音一音をもっと大事に聴いていたい、その一瞬の音のすべてを永遠に感じていたい、などとオカルト的な願いを込めながら聴いておるのです。

福田重男(p),森泰人(b),市原康(ds)

[ 2006年10月9、12日録音 ]

山本隆

ソングリスト

  • 1.It's only a paper moon
  • 2.Lullaby
  • 3.All the things you are
  • 4.Poinciana
  • 5.What a difference a day made
  • 6.Come rain or come shine
  • 7.Here's that rainey day
  • 8.When lights are low
  • 9.Fotografia
  • 10.Children's dream
  • 11.My ship