MARGARET BROUWER:RHAPSODIES / SYMPHONY NO.1

MARIN ALSOP マリン・オールソップ

マーガレット・ブラウワー:管弦楽作品集

  • CD
  • 新品在庫なし
  • (注文は可能/1ヶ月未入荷の場合キャンセルのご案内を致します)

1,980円(税込)

※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!

レーベル
NAXOS
国(Country)
IMPORT
フォーマット
CD
規格番号
8559933
通販番号
1008852358
発売日
2024年06月14日
EAN
4945604599337
  • LINE

  • メール

商品詳細情報

ブラウワー:交響曲第1番/狂詩曲 他
【収録内容】
マーガレット・ブラウワー(1940-):
1. The Art of Sailing at Dawn(2020)

2-4. 狂詩曲、管弦楽のための協奏曲(2009/2021改訂)
2. I. Regrets
3. II. Airs and Rhapsodies
4. III. Dance

5. 交響曲第1番「Lake Voices 湖の声」(1997)
6. Path at Sunrise, Masses of Flowers(2010)
7. Pluto プルート(1997)(管弦楽版)

【演奏者】
ウィーン放送交響楽団
マリン・オルソップ(指揮)
録音:Grosser Sendesaal, ORF Funkhaus, AustrianBroadcasting Corporation, ウィーン(オーストリア)2023年13-14日...2-5、72023年3月24日...1、6
総収録時間:59分

ニューヨーク・タイムズ紙で「独特の魅惑的なハーモニーの世界に棲んでいる」と称賛されたアメリカの作曲家マーガレット・ブラウワー。
1996年から2008年までクリーヴランド音楽院作曲科の主任教授を務め、数々の名誉ある賞を受賞、オーケストラや演奏家からも数多くの委嘱を受けています。このアルバムには5つの作品を収録。
交響曲第1番には、彼女が幼い頃に過ごしたオランダ系アメリカ人のコミュニティで耳にしていたオランダの賛美歌が繰り返し現れます。「狂詩曲、管弦楽のための協奏曲」では様々な楽器が色彩豊かに用いられており、まばゆいばかりの響きです。1996年、ホルストの「惑星」の続編として作曲された「プルート=冥王星」は冥府を司る神をモティーフに破壊と再生が描かれた作品。「海王星」のラストを受けて初演版では女声合唱が入りますが、この作曲家自身による編曲では、声の代わりにフルートとオーボエが太陽の温かさを描き出します。他には、早朝の静けさの中に咲く花々を描いた「Path at Sunrise, Masses ofFlowers」、夜明けの航海の様子を描いた「The Art of Sailing at Dawn」を収録。
マリン・オルソップがウィーン放送響とともに常に自然に寄り添うブラウワー作品の抒情的な魅力を丁寧な仕事で隅々まで伝えます。

(ナクソス・ジャパン)