GATHERING THE LIGHT

MOTOHIRO NAKASHIMA

広島出身の中島基裕12年ぶりの新作/ARAKI Shinゲスト参加

  • CD
  • 新品在庫なし
  • (注文は可能/1ヶ月未入荷の場合キャンセルのご案内を致します)

2,530円(税込)

※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!

レーベル
FLAU
国(Country)
JPN
フォーマット
CD
規格番号
FLAU89
通販番号
1008385707
発売日
2021年12月01日
EAN
4582561392474
  • LINE

  • メール

商品詳細情報

広島出身の中島基裕12年ぶりの新作は、暗闇の中の光、憂いの中の美を求める普遍的な気持ちを表現したという牧歌的でカラフルなサウンドスケープ。 ARAKI Shinゲスト参加。

教育研究者 大田堯のドキュメンタリー映画「かすかな光へ」に触発されて制作されたという、広島出身のギタリスト中島基裕のニューアルバム「Gathering The Light」は、中島のフィンガーピッキングスタイル・ギターによる牧歌的な雰囲気と、ARAKI Shinによるストリングス・アレンジ、フルート、サックスの効果も相まって、フォークロア的でありながらプログレッシブな印象を与えるインストゥルメンタル・ミュージック。

アルバムのタイトル曲「Gathering the Light」は、豊かな旋律が新中世音楽のような趣を醸し出し、「The End Isn't the End」では、素朴で弾むようなギターとグロッケンシュピールに並列して、ミニマルなコードとエフェクトが素晴らしいカクテルを作ります。ユリー・シュルヴィッツの「よあけ」に影響を受けたという「Paddle」では、シンプルかつ複雑なギターと、それに呼応するピアノや高音のマンドリン、「Reflection」では、太陽の光を浴びたアルペジオ、重ねられたフルート、子供のようなグロッケンシュピール、「Reliable Ambiguity」では、エフェクトを多用した音の波が、沈んだ夕日のような雰囲気を醸し出しています。 子供の遊び場に虫の鳴き声、岸辺に打ち寄せる波など、さまざまな音やフィールド・レコーディングを集めて、暖かみのある色と柔らかな質感を表現した本作では、その一端一端にいつも光が集められています。それは、太陽の下で変化する風景を眺める時や、家族と一緒にくつろぐ時など、憂鬱の中から生まれる美しさを慈しむような光なのです。

ソングリスト

  • 1. Strains of Delight
  • 2. Colors of Sunlight
  • 3. Reflection
  • 4. Seaglass
  • 5. Night Rain Falls
  • 6. The Dawn
  • 7. Paddle
  • 8. From the Moment
  • 9. Reliable Ambiguity
  • 10. The Dawn Again
  • 11. The End Isn't the End
  • 12. Gathering the Light