日本語帯付き/解説書・歌詞対訳付き/日本限定クリア・ヴァイナル仕様/自らの節目を“祝福”の音で祝う記念すべきビビオによる10thアルバムが完成
日本語帯付き/解説書・歌詞対訳付き/日本限定クリア・ヴァイナル仕様/自らの節目を“祝福”の音で祝う記念すべきビビオによる10thアルバムが完成
4,400(税込)
20%OFF 3,520円(税込)
※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!
■日本語帯付き/解説書・歌詞対訳付き/日本限定クリア・ヴァイナル仕様
シンセ、ドラムマシン、エレクトリックギターを多用した自らの節目を“祝福”の音で祝う記念すべきビビオによる10thアルバムが完成。
様々な音楽スタイルを通して、唯一無二のサウンドで聴く者を魅了するビビオ (Bibio) が、記念すべき10作目のアルバム『BIB10』を〈WARP RECORDS〉よりリリース。「アルバムとアルバムの間にあるコントラストが好きなんだ。
一つのアルバムを完成させると次のアルバムでは何か違うことをやりたくなる」とビビオことスティーヴン・ウィルキンソンは語る。
これまでのアルバム作品の制作を通して、彼はエレクトロニカ、アンビエント、フォーク、ポップ、インディー、ファンク、ソウル、その他彼が模索しようと決めたあらゆるサウンドを実に優雅に飛び回ってみせている。
2019年のアルバム『Ribbons』は、彼自身が「サイケ・フォーク」の雰囲気を纏った「オーガニックでウッディなサウンド」と語る作品だが、今作では制作初期の段階からシンセ、ドラムマシン、エレクトリックギターを多用したサウンドにしようと決めていたという。
その結果、アルバムはヘビィなグルーヴや催眠術のように渦巻くギターのループ、軽快なファンクビート、絹のようになめらかな音色のディスコ、質感のあるソウルの探求という唯一無二な、ビビオ以外何者でも出せないサウンドを完成させた。
彼の織りなす音色は豊かで深みがあり、共鳴し、放射状に広がる温かみを周囲に呼び起こす。このことが明確に表れている楽曲のひとつにオープニングトラックの「Off Goes the Light」がある。
この曲ではウィルキンソンの卓越したヴォーカルが連動するギターのメロディと没入感のあるシンセのサウンドスケープに美しく融合している。一方「Potion」では、プリンスを意識していて、よりハイレベルで斬新なヴォーカル領域を押し広げている(セルフタイトルであるセカンド・アルバムはとりわけプリンスのアルバムから影響を受けている)。
つまり音域だけでなく、全体的なフィーリングを介した未来的なエレクトロニックファンクが広がっているのだ。このアルバムは、一聴するとビビオの作品群の中でも、最もエレクトロニックな作品のように感じられるが、その基盤となる部分にはしっかりとギターの存在を感じられる。
BIBIO
〈Warp〉所属のイギリス人プロデューサー。〈Mush〉からデビュー・アルバム『Fi』(2005)を 含む3枚のアルバムをリリースし、ボーズ・オブ・カナダやクラークといったアーティストから称賛を受けるな ど、早くから注目と人気を集める。その後〈Warp〉に移籍し、アルバム作品『Ambivalence Avenue』(2009)、『Mind Bokeh』(2011)、『Silver Wilkinson』(2013)、『A Mineral Love』(2016)をリリース。2017年にはアンビエント作品『Phantom Brickworks』を発表し、さらに表現の幅を広げ高い評価を獲得した。またamazon、Googleといった世界的企業のCMに音楽を提供しており、2012年には、音楽を手がけた HONDAのCM「負けるもんか」がADCグランプリを受賞。
フォーマット別一覧
発送まで4日~1週間程度要します。
→中古品をお求めの際はあらかじめこちらをご確認ください
BIB10(日本語帯付き/解説書・歌詞対訳付き/日本限定クリア・ヴァイナル仕様)
3,200円(税込)
BIB10(日本語帯付き/解説書・歌詞対訳付き/日本限定クリア・ヴァイナル仕様)
3,850円(税込)
2022.10.21
ROCK / POPS / INDIE
新入荷♪ 唯一無二のサウンドで聴く者を魅了するビビオ (Bibio) が、記念すべき10作目のアルバム『BIB10』を〈WARP RECORDS〉よりリリース