2,750円(税込)
※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!
アルトサックス界に鬼才現る!
驚異の新人・松丸契率いる「THINKKAISM」デビュー
近年稀に見る“尖がった”アルト奏者、ついに登場!1995年千葉県生まれ、パプアニューギニア育ち、バークリー首席卒業という異色の経歴をもつサックス奏者・松丸契(まつまる・けい)。フリーを彷彿とさせながらも情熱的でメロディアスな音色と演奏は、ジャズの歴史に重く根差しながら確実な歩みを進める若きエネルギーに溢れている。
メンバーは、トリオ・ユニット「BOYS」として絶対的演奏自由度を誇る金澤英明・石井彰・石若駿のリズム・セクション、そして札幌の現役高校生・高橋直希が2人目のドラマーとして参加する、ツイン・ドラムス編成。アグレッシブなバンド・サウンドにも注目だ。
【メンバー】
松丸契(as, ss)
金澤英明(b)
石井彰(p)
石若駿(ds)
高橋直希(ds)
ディスクユニオン・オンラインショップ限定開催!
SOMETHIN'COOLトートバッグプレゼントキャンペーン!
対象商品お買い上げのお客様へSOMETHIN'COOLレーベルのロゴがプリントされたトートバッグをプレゼント!
対象商品:SOMETHIN'COOLレーベル新品CD、新品LP全タイトル。
対象期間:2020年12月16日(水)~
※1度のお買い上げで特典トートバッグは1点のプレゼントとなります。
※本キャンペーンはオンラインショップ限定となります。ディスクユニオン店頭では行っておりませんのでご了承ください。
※店舗受け取りは対象外となります。ご理解の上、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
※特典は無くなりしだい終了となります。
トートバッグサイズ
縦:38.0cm
横:35.0cm
マチ:10.5cm
ハンドルの高さ:18.0cm
※画像クリックで拡大表示
KEI MATSUMARU / 松丸契
サックス奏者・作曲家。1995年生まれ。パプアニューギニアにある標高1500メートルの人口400人程度の村で育ち、そこで高校卒業まで楽器を独学で習得し、音大で学びを深めるため2014年に渡米。音大卒業後2018年より日本へ拠点を移し、以来東京近辺を中心に様々なアーティストと共演や録音を重ねている。ダンスなど他分野のアーティストとのコラボレーションも行っている。 2021年東京都現代美術館「Christian Marclay Translating」展の一環として、ジム・オルーク率いるバンドでクリスチャン・マークレーのグラフィックスコア「To be continued」の演奏に参加。2022年山口情報芸術センター(YCAM)にて人工知能等の技術を用いた石若駿+YCAMパフォーマンス公演「Echoes for unknown egos ―発現しあう響きたち」に参加。 メンバーとしてSMTK(石若駿・マーティホロベック・細井徳太郎・松丸契)で『SIREN PROPAGANDA』などの3作品をリリース、m°fe(高橋佑成・落合康介・松丸契)で『不_?黎°pyro明//乱 (l°fe / de°th)』をリリース。2020年に自身名義による1stアルバム『Nothing Unspoken Under the Sun』を発表。 上記に加え、岡田拓郎、浦上想起「浦上想起・バンド・ソサエティ」、Dos Monos、石橋英子、 などをはじめとする様々なバンドやグループに定期的に参加している。 2022年にはblack midiのオープニングアクトとして帯同したDos Monosのヨーロッパツアーとその後の石橋英子のロンドン公演にサポートミュージシャンとして参加した。 2020年より90分のアコースティックな即興演奏を通して空間と時間と楽器と身体の関係性を探る「独奏」を活動の一環として開始。エレクトロニクスを使用したソロセットも頻繁に行っている。 バンド活動と並行して以下のアーティストと共演多数:石橋英子、ジム・オルーク、山本達久、大友良英、岡田拓郎、Dos Monos、浦上想起、betcover!!、etc. 2022年秋に最新作『The Moon, Its Recollections Abstracted』をリリース。Apple Vinegar Music Award 2023 大賞受賞。 2023年10月公開の映画『白鍵と黒鍵の間に』では役者として出演。
発送まで4日~1週間程度要します。
→中古品をお求めの際はあらかじめこちらをご確認ください
THINKKAISM
880円(税込)