マッドチェスター・テクノを基調にしたメロディアスな楽曲の邦人アーティストニューアルバム!! ワールドミュージックを包含した世界観!!
マッドチェスター・テクノを基調にしたメロディアスな楽曲の邦人アーティストニューアルバム!! ワールドミュージックを包含した世界観!!
2,750円(税込)
※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!
フジロックやSYNCHRONICITYにも出演、マッドチェスター・テクノを基調にしたメロディアスな楽曲で注目を集めているトラックメイカー/シンガーソングライターYota Moriによるソロプロジェクト、Acidclankが待望のニューアルバム『In Dissolve』をリリース! こちらはCD盤。
「トランス状態の追体験」をテーマに、自身と周囲との「境界線の溶ける体験」を表現したコンセプチュアルなアルバム。
前半では、ガムランやシンセのミニマルフレーズが織りなす反復とメロディアスな音像が、リスナーを深い瞑想状態へと導く。後半に進むにつれて、ドラムンベース、ドリームポップなど多彩なアプローチを通じて、さらなる精神の深淵へと誘う楽曲展開が待ち受けています。民族音楽、サイケデリックトランス、ミニマルテクノ、エレクトロ、ドリームポップまで、幅広いジャンルの要素を取り入れた本作は、Acidclankの音楽的挑戦を結晶化した実験的な作品。アルバムアートワークもYota Mori自身が手掛け、音楽と視覚が一体となった世界観を構築している。
●アーティスト・プロフィール
トラックメイカー/シンガーソングライターであるYota Moriによるソロプロジェクト。シューゲイザー/クラウトロック/サイケデリック/アシッドハウス/マッドチェスター/ドリームポップにインスパイアされたサウンドで、その活動形態やジャンルを流動的に変化させる。2021年・2022年には国内最大級のフェス「FUJI ROCK FESTIVAL」にバンドセットとして出演。2022年のRED MARQUEEステージでのパフォーマンスでは、日本人離れした音楽性・高い演奏力で大きな話題を呼んだ。2023年からは活動拠点を大阪から東京に移し、サポートメンバーに元NUMBER GIRLの中尾憲太郎氏がベースとして参加するなど、各著名アーティスト達から支持されつつ精力的にライブ活動・リリースを行っている。また、モジュラーシンセサイザー奏者としての一面も持ち、2023年には国内最大のモジュラーシンセ見本市であるTFoMにソロセットで出演するなど、クラブ・バンドのシーンに関わらず多岐にわたる活動を行う。
(レーベル・インフォより)
Acidclank / アシッドクランク
フォーマット別一覧