現代アフロ・ブラジル版スピリチュアル・ジャズ! ブラジル・リオ出身のトランペット奏者ジョゼ・アリマテアの新作が、現代ブラジルの最重要レーベルのホシナンチより登場。
現代アフロ・ブラジル版スピリチュアル・ジャズ! ブラジル・リオ出身のトランペット奏者ジョゼ・アリマテアの新作が、現代ブラジルの最重要レーベルのホシナンチより登場。
2,640円(税込)
※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!
NEW ARTICLE
interview JOSE ARIMATEA - Brejo Das Almas バイーア×モーダルの新たなアフロブラジレイロ・ジャズ
https://note.com/elis_ragina/n/n01344582e040
photo© João Atala
アフロ・バイーアの豊潤なリズムに、ストラヴィンスキーの再解釈、マイルス・デイヴィスの『カインド・オブ・ブルー』からドン・チェリー率いたコドナの世界までを統合した、現代アフロ・ブラジル版スピリチュアル・ジャズ。ブラジル・リオ出身のトランペット奏者ジョゼ・アリマテアの新作が、現代ブラジルの最重要レーベルのホシナンチより登場。
ジョアン・ドナート、レニー・アンドラーヂ、パウロ・モウラといった伝説的な音楽家と共演してきたリオ出身のトランペット奏者ジョゼ・アリマテアの、2016年以来となる新作がこの『ブレージョ・ダス・アルマス』(魂たちの沼地)である。
プロデュースはホシナンチ・レーベル主催のシルヴィオ・フラガ、そして『バシア・ド・コブリ』でオリジナリティあふれるアフロ・ブラジリアン・ピアノを披露したマルセロ・ガルテルが担当。そのマルセロ・ガルテル(ピアノ/オルガン)を筆頭に、レジソン・ガルテル(ダブルベース)、ルイジーニョ・ド・ジェージ(パーカッション)といった同レーベルおなじみの面子による、複雑で緊迫感あふれるアンサンブルと、リリカルでありながらトリッキー、熱狂と畏敬が混在した思索的ともいえるトランペットを聴かせるアリマテアの演奏は、祝祭的でありながらも瞑想のようでもあり、さながら現代ブラジルのスピリチュアル・ジャズといった趣だ。
レパートリーもユニークで、強烈なポリリズムが躍動する表題曲をはじめ、昨今再評価著しいメアリー・ルー・ウィリアムスへのトリビュート曲、さらにはストラヴィンスキーの再解釈までを収録と、鋭敏な洞察力と問題意識を持つホシナンチらしい曲ばかり。ブラジルを代表する画家アントニオ・バンデイラのドローイングをあしらったアートワークも音楽性とベストマッチ。細部にまで彼らの美意識が反映された総合芸術ともいえる作品に仕上がっている。
■Personnel
José Arimatéa: trumpet / Ldson Galter: double bass / Luizinho do Jêje: atabaques, agogô, caixa, prato de condução, repique, vocal & guitar (track4) / Marcelo Galter: piano, organ / Sylvio Fraga: guitar (track2, 6)
■日本語解説付
1/20~スタート! Think! Records アフロブラジル音楽フェア開催!
世界的なアフロ・ディアスポラの最深部として、にわかに注目を集めるブラジル。今回はアフロブラジル音楽のマエストロとして活躍するも急逝したレチエレス・レイチ関連作を中心に、アフロブラジル音楽の多彩な世界を知ることのできる作品を用意しました。
対象店舗: THCD619/620/621はディスクユニオン全店が対象(在庫の有無は各店までお問い合わせください)
それ以外のタイトルについてはオンラインストア/新宿ラテンブラジル館/お茶の水JazzTOKYO/渋谷ジャズレアグルーヴ館が対象です。
★オリジナル特典
フェア対象商品をご注文いただくと、対1特典としてブラジルを代表する画家アントニオ・バンデイラのドローイングをあしらったポストカードをお送りいたします。
※対象タイトル一覧はこちら
https://diskunion.net/latin/ct/news/article/0/111064
JOSE ARIMATEA / ジョゼ・アリマテア
フォーマット別一覧