• BOOK
  • 予約

3,850円(税込)

※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!

レーベル
水声社
国(Country)
JPN
フォーマット
BOOK
規格番号
1007666
通販番号
1008764472
発売日
11月下旬入荷予定
EAN
9784801007666
  • LINE

  • メール

商品詳細情報

※限定商品の為、現在のところ入荷数未定となります。お渡しはご予約先着順とさせて頂きます。

※ご予約頂いても商品がご用意できない場合がございます。予めご了承のほどよろしくお願いいたします。


喪失と創造の音楽
ジャマイカのレコーディング・エンジニアによって生みだされ、 世界のポピュラー音楽を変えた「ダブ」の輪郭を、 豊富な歴史的資料と鋭い楽曲分析から描きだし、 ポストモダンの美学に接続する世界初の研究書!


【目次】

謝辞

序章
第1章 ジャマイカの電子音楽――ジャマイカ音楽の連続体におけるダブ
第2章 「失敗もスタイルのうち」――1970年代のダブの進化
第3章 スタジオ・ワンの「大黒柱」
第4章 「頭の中で火山が噴火するみたいだ!」
第5章 「生きたアフリカの鼓動」をたどる
第6章 「ジャヴァ」から「アフリカ」
第7章 「シティー・トゥー・ホット」――ルーツ期の終焉とデジタル期におけるダブの意義
第8章 スターシップ・アフリカ――ディアスポラの響きと旧植民地
最終章 エレクトロニカ、リミックス文化、そして世界のポピュラー音楽を変えるジャマイカ


参考文献
エンジニア別推薦盤リスト

訳者あとがき


マイケル・E・ヴィール(著)
森本幸代(訳)

判型:四六判並製
頁数:416頁
定価:3500円+税
ISBN:978-4-8010-0766-6 C0073
装幀:宗利淳一


【著者について】
マイケル・E・ヴィール(Michael E. Veal)
1963年生まれ。民族音楽学者。現在、イェール大学音楽学部教授。主な著書に、Fela: The Life and Times of an African Musical Icon (Temple University Press, 2000), Tony Allen: Master Drummer of Afrobeat (Duke University Press, 2013), The Sublime Frequencies Companion (co-edited with E. Tammy Kim, Wesleyan University Press, 2015) などがある。


【訳者について】
森本幸代(もりもとさちよ)
1974年、香川県生まれ。翻訳家。訳書に、ローリー・ガンスト『ボーン・フィ・デッド――ジャマイカの裏社会を旅して』(Mighty mules’ bookstore、2006年)、デイヴィッド・カッツ『ソリッド・ファンデーション――語り継がれるジャマイカ音楽の歴史』(DUBOOKS、2012年)などがある。