JUSTICE、THUNDERCAT、FLYING LOTUSも寵愛し、海外でカルト的な人気を誇るシンセサイザー・デュオ
JUSTICE、THUNDERCAT、FLYING LOTUSも寵愛し、海外でカルト的な人気を誇るシンセサイザー・デュオ
3,300円(税込)
※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!
JUSITICEに見出され、THUNDERCATの全米ツアーや FLYING LOTUS のオンラインライブ企画 B rain feed er THE HITに出演するなど海外でカルト的な人気を誇るシンセサイザー・デュオによるニューアルバム!
東京のシンセディオ、クリスタル5年ぶり2枚目のアルバムは、相変わらずの80sなフィーリングながらもフューチャーファンクとテクノ歌謡のフレイバー強めな大注目作!近年はクラブ寄りのかっこいい路線の曲も多かったものの、きわどい曲を作るというコンセプトに立ち返り、YMO、1986オメガトライブ、米米クラブ、一風堂などを思わせる歌ものにも果敢に挑戦。変わらない過剰なシンセと前作よりも少し肉体的なリズム感で迫ります!
ゲストにはStephen Bruner、Matias Aguayo、Vincent Ruiz、Julián Mayorgaが参加。
CRYSTAL(クリスタル)
三宅亮太と丸山素直によるシンセサイザーデュオ。JUSTICE のGaspard Auge、Surkin により見出され、Ed Banger と共にフレンチ・エレクトロを牽引した伝説的レーベルInstitubes からデビュー。
70 年代後半から80 年代のニューウェーブ、インダストリアル、テクノ、エレポップ、ゲームミュージックに影響を受けたサウンドで注目される。Teki Latex、Ikonika とのコラボレーションを経て、2015 年には日本のFLAU よりファーストアルバム「Crystal Station 64」を発表。その名の通りクリスタル・カラーな抜群のポップセンス、ジャン・ミッシェル・ジャール、トーキング・ヘッズらへの捻じれたオマージュ満載のシンセサイザー・サウンドが好評を得ている。
過去3 度のパリ公演では、Para One、Chateau Marmont、Boys Noize らと共演、近年は Thundercat の全米ツアーやスペインのSonar Festival、Taico Club、Rainbow Disco Club などに出演、先頃Flying Lotus presents のtwitch プログラム「Brainfeeder The Hit」にスペシャルゲストとして登場し、大きな反響を浴びた。昨年末にはセガ・メガドライブのビデオゲーム「Ecco the Dolphin」にインスパイア「Ecco Funk」EP を発表。三宅亮太はSparrows としても活躍、昨年 Fazerdaze、Casey MQ らをフィーチャーしたアルバム「Berries」を発表。
CRYSTAL(CLUB)
発送まで4日~1週間程度要します。
→中古品をお求めの際はあらかじめこちらをご確認ください
REFLECTION OVERDRIVE (LP)
2,500円(税込)
REFLECTION OVERDRIVE (LP)
2,250円(税込)