ハード・マザー・ブルース

ERNIE WILKINS アーニー・ウィルキンス

オールスター・セクションが豪快にブロウする最強のビッグバンド

  • CD
  • 新品在庫なし
  • (注文は可能/1ヶ月未入荷の場合キャンセルのご案内を致します)

1,100円(税込)

※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!

レーベル
SOLID、MAINSTREAM
国(Country)
JPN
フォーマット
CD
規格番号
UVMS-10045
通販番号
XAT-1245783809
発売日
2024年09月18日
EAN
4526180708735
  • x
  • facebook
  • LINE

  • メール

商品詳細情報

本作はウィルキンスが1970年に当時A&Rとして辣腕をふるっていたメインストリームで制作したビッグバンド作品で、この時期アリス・クラークやマキシン・ウェルドンらR&Bシンガー作品でファンキーかつメロウなアレンジを施し、売れ線作品を書く事も証明してみせたウィルキンスによる痛快なファンキー・ビッグバンド作品。彼のアレンジの本質はカウント・ベイシー時代からそうであったように、基本はトラディショナルな手法を用いたダンサンブルなアレンジだ。それは本作にも当てはまり、当時のソウル・ヒット・チューンをモチーフにゴキゲンなグルーヴでダイナミックに躍動するビッグバンド作品に仕上げている。本作ではなんといってもグラディ・テイト、チャック・レイニーのリズムにデヴィッド・スピノザ、ビリー・バトラーらギタリスト達による最強のリズム・セクションにまずノックアウトされる。その上ビリー・ミッチェルやクリス・ウッズ、ヒューバート・ロウズらのサックス・セクション、カウント・ベイシー楽団やこの当時はサド=メル・オーケストラの不動のリード奏者だったスヌーキー・ヤング、ベイシー時代からの仲間ジョー・ニューマンらのトランペット・セクション、ベニー・パウエルや若きデイヴ・バージェロンらトロンボーン・セクションと各セクションがこれ以上ないほど充実しているのも大きな魅力。とにかく徹頭徹尾圧倒的なグルーヴが渦巻きホーンがダイナミックに躍動するウィルキンスの最強ジャズ・ファンク作品が本作『ハード・マザー・ブルース』だ。