1,100円(税込)
※5,000円(税込)以上買うと送料無料!新品でも中古品でもOK!
1967年に西海岸で新たにバンドを結成した名テナー奏者ハロルド・ランド。まず最初に組んだのはヴィブラフォン奏者ボビー・ハッチャーソンで、旗揚げ当初はジョー・サンプル(p)バスター・ウィリアムス(b)ドナルド・ベイリー(ds)が彼らをサポートした。その後メンバーを入れ替えながら1969年夏にヨーロッパをツアーで周り、1970年代に入りボブ・シャッドのメインストリームと契約。1972年にピアノのビル(ウィリアム)・ヘンダーソンとランドの息子、ベースのハロルド・ランド・ジュニア、そしてドラムのンドゥグ・チャンクラーを従え録音したのがこの『チョーマ(バーン)』だ。ジョン・コルトレーンからの影響とフレッシュな若手リズムからの刺激、そして相棒ハッチャーソンとのコラボレーションから生まれる激烈グルーヴはハロルド・ランドの長い録音キャリアの中で最もアグレッシヴなアルバムと言われるジャズ・ファンク名盤!
HAROLD LAND / ハロルド・ランド